我が家のりんご
当園のりんごは、岩木山麓や岩木川流域の畑で栽培しています。
主力品種は11月頃から収穫がはじまる「ふじ」ですが、それ以外にも「未希ライフ」、「つがる」、「弘前ふじ」、「トキ」、「ジョナゴールド」、「王林」など、様々な品種のりんごを栽培しています。収穫はまだ先になりそうですが、新品種の「星の金貨」やお客様からの要望で再び育て始めた「紅玉」も栽培しています。
1日1個のりんごは医者を遠ざけるとはイギリスの有名なことわざですが、実際りんごには様々な効能があります。
- 食物繊維ペクチン:コレステロール低下、整腸作用
- リンゴ酸、クエン酸:疲労回復
- カリウム:高血圧予防
- ビタミンC:活性酵素消去
- ポリフェノール:ガンの抑制、美白・美肌、虫歯予防、口臭抑制
サンふじ

毎年11月中旬頃に収穫するりんごです。
蜜がぎっしり詰まったサンふじは、他の品種と比較して甘さの”濃さ”が違います。また、シャキシャキした歯ごたえでありながら、一噛みするとジューシーな果汁が溢れ出てくる、非常に食べすいりんごでもあります。他にも、りんご独特の甘い香りを楽しむことが出来ますし、日持ちの面でも優れています。
サンふじがこれだけ多くの方に支持されるのは、りんごとしての総合力が高水準であることに尽きるのだと思います。まさに青森りんごのエースにふさわしいりんごです!
スーパーで販売されているりんごは見た目重視の袋がけをしたりんごであることが多いです。一方、当園が販売するサンふじは、袋がけを行わず太陽の光を浴びて成長したりんご達です。味わいが全く違います。是非この機会に、本当の意味でのおいしい「青森りんご」をご堪能いただきたいと思います。
■原材料:りんご(青森県産サンふじ) / 内容量:3kg(9玉/全てキャップ詰め)、5kg (16~18玉)、10kg (32~36玉)
発送地域に応じた送料を別途頂戴いたします。

なお、写真のとおり、王林と組み合わせることも可能です。ご希望の方は、注文ページの備考欄にてその旨お知らせください。
ちなみに写真がだいたい5kgの分量となっています。